from Apr. 2016
OPEN 14:30 / START 15:00
2000+1D / 2500+1D
*early!!
二万電圧 presents
"Chain Reaction" #73 2016 YEARS END EDITION
LIVE
FIREBIRDGASS
GROUNDCOVER.
NoLA
驢馬
BlueVision
THE SAVAGES
IRIE BOYS
BABYLON PANIC
我ヲ捨ツル
WORST TASTE
チンウィルsolo(from.VVORLD)
DJ
大地(CAL)
安藤竜(BREAK THE RECORDS/SYSTEMATIC DEATH)
FOOD
SPICE ADDICTS
ご予約はこちらから
送信から通常48時間以内に確認の返信をいたします。
その返信をもって予約確定とさせていただきます。
当日はライブハウス受付にてお名前を伝えて、前売り料金を支払ってご入場下さい。
OPEN 18:30 / START 19:00
ADV 1500+1D / DOOR 1800+1D
bossston cruizing mania presents
"オルタナティブの女"
LIVE
GROUNDCOVER.
otori
producshoujo (from Singapore)
シャイガンティ
BOSSSTON CRUIZING MANIA
ご予約はこちらから
送信から通常48時間以内に確認の返信をいたします。
その返信をもって予約確定とさせていただきます。
当日はライブハウス受付にてお名前を伝えて、前売り料金を支払ってご入場下さい。
START 23:30
DOOR 1500+1D (w/flyer 500OFF)
*ALL NIGHT!!
DOOOMBOYS presents
"A B R A C A D B R A"
MARIANA KAIKOU & JUNK SPORTS RELEASE SPECIAL
LIVE
GROUNDCOVER.
DOOOMBOYS
Release Special Session
MARIANA KAIKOU × JUNK SPORTS a.k.a. DJ MIZUBATA
DJ
DJ LIBERATE
HELKTRAM
メメ
REINA(Japs Ster)
LIVE PAINT
USUGROW
VJ
KYOSUKE TERADA(HUH)
HAMARO
FLYER DESIGN
MITSUI HARUNOBU(Sgb)
ご予約はこちらから
送信から通常48時間以内に確認の返信をいたします。
その返信をもって予約確定とさせていただきます。
当日はライブハウス受付にてお名前を伝えて、前売り料金を支払ってご入場下さい。
2016.11.22 (Tue)
東高円寺二万電圧
OPEN 18:30 / START 19:00
ADV 2000+1D / DOOR 2500+1D
VROOM presents
"MOVEMENT1122"
URBAN PREDETOR
殺助
AMPCHARWAR
THREAD
ご予約はこちらから
送信から通常48時間以内に確認の返信をいたします。
その返信をもって予約確定とさせていただきます。
当日はライブハウス受付にてお名前を伝えて、前売り料金を支払ってご入場下さい。
2016.10.15 (Sat)
東高円寺二万電圧
OPEN 18:30 / START 19:00
ADV 2000+1D / DOOR 2500+1D
GROUNDCOVER.presents
"PRHYTHMOOON"
20000DEN-ATSU 6TH ANNIVERSARY SPECIAL
ご予約はこちらから
送信から通常48時間以内に確認の返信をいたします。
その返信をもって予約確定とさせていただきます。
当日はライブハウス受付にてお名前を伝えて、前売り料金を支払ってご入場下さい。
2016.10.1 (Sat)
下北沢THREE&BASEMENT BAR
OPEN 15:00 / START 15:30
ADV 2500+1D / DOOR 3000+1D
2016 NEUROCK HARVEST FESTIVAL OF AUTUMN
"BAUHAUS" vol.13
ご予約はこちらから
送信から通常48時間以内に確認の返信をいたします。
その返信をもって予約確定とさせていただきます。
当日はライブハウス受付にてお名前を伝えて、前売り料金を支払ってご入場下さい。
2016.9.16 (Fri)
渋谷Club ASIA
OPEN / START 22:30
DOOR 3000 / With Flyer 2500 / Girls 1500
"Back To Chill 10th Anniversary"
[LINE UP]
Main Floor:
<LIVE>
◆GOTH-TRAD
◆REBEL FAMILIA
<DJ>
◆ENA b2b 100MADO
◆DUBTRO b2b DAYZERO
◆KARNAGE b2b HELKTRAM
◆PRETTYBWOY b2b CITY1
◆メメ
Soundsystem : Broad Axe Sound System
Visual : DBKN
Food : 新宿ドゥースラー
2nd Floor :
<LIVE>
◆大塚寛之
◆GROUNDCOVER.
<DJ>
◆π
◆yuitty
◆DJ DON
◆KILLA
◆Able8
<MC>
◆田中光
1F lounge floor :
<DJ>
◆KNK
◆pretty prince
◆もんだいがい
◆YEW
◆richako
◆MJ
◆Re+
2016.9.11 (Sun)
東高円寺二万電圧
OPEN 18:30 / START 19:00
ADV 2000+1D / DOOR 2500+1D
"SUPER NICE
SELECTION"
E.D.O.ECHO SOUNDSYSTEM
BABYLON PANIC
UMIBACHI
DaKaTz
GROUNDCOVER.
ご予約はこちらから
送信から通常48時間以内に確認の返信をいたします。
その返信をもって予約確定とさせていただきます。
当日はライブハウス受付にてお名前を伝えて、前売り料金を支払ってご入場下さい。
2016.9.7 (Wed)
渋谷Lounge NEO
OPEN / START 23:30
DOOR 1500+1D / WF:500YEN OFF
DOOOMBOYS presents
"A B R A C A D A B R A"
≪LIVE≫
◆ DOOOMBOYS
◆ GROUNDCOVER.
◆ MARIANA KAIKOU
≪DJ≫
◆ LIBERATE
◆ メメ
◆ HELKTRAM
◆ Reina (Japs ster)
≪LIVE PAINT≫
◆USUGROW
≪VJ≫
◆ KYOSUKE TERADA (HUH)
◆ HAMARO (BOMBORI)
≪FLYER DESIGN≫
MITSUI HARUNOBU(Sgb)
【TOTAL INFO】
BLACK MOB ADDICT
http://www.black-mob-addict.com/
2016.9.1 (Thu)
新松戸FIREBIRD
OPEN 17:30 / START 18:00
ADV 3000+1D / DOOR 3500+1D
SATOL[PROGRESSIVE FOrM/STRUCT] 2nd Album『Shadows』 Release Live
●SATOL[PROGRESSIVE FOrM/STRUCT]
●O.N.O[THA BLUE HERB/STRUCT]
GUEST BAND:
・反好旗
・GROUNDCOVER.
・BAD ATTACK
GUEST DJ:
・Genius P.J's
・extremeOBSN
・Sonobi
Details▼
ご予約はこちらから
送信から通常48時間以内に確認の返信をいたします。
その返信をもって予約確定とさせていただきます。
当日はライブハウス受付にてお名前を伝えて、前売り料金を支払ってご入場下さい。
2016.8.25 (Thu)
渋谷Ruby Room
OPEN 19:00
ENTRANCE FREE
LIVE:
GROUNDCOVER.
GUEVNNA
DJ:
メメ
Lightning(BOMBORI)
Details▼
*エントランスフリーの為、バンドによるチケット前売り予約はありません。
2016.6.29 (Wed)
渋谷LOUNGE NEO
OPEN / START 23:30
ADV / DOOR 1,500 (+1D)
DOOOMBOYS presents
"A B R A C A D A B R A"
Lounge NEO http://loungeneo.com/venue/flyer/265716
Total Info http://www.black-mob-addict.com
THINK TANK、SKUNK HEADSのラッパーでありトラックメイカーの"BABA"
WRENCHを始め数多くのバンド/ユニットで活躍する日本ドラマー界の異端児"MUROCHIN"
その二人が始動させた特殊音楽部隊≪DOOOMBOYS≫
彼らプレゼンツのパーティー
WEEKDAY LOVERのための集会
その名も『A B R A C A D A B R A』
何かが解放される夜!!!
≪LIVE≫
◆ DOOOMBOYS +ryuji(rega)
◆ GROUNDCOVER.
◆ MARIANA KAIKOU
≪DJ≫
◆ DJ LIBERATE
◆ HELKTRAM
◆ メメ
◆ yuitty
≪LIVE PAINT≫
◆ USUGROW
≪VJ≫
◆ KYOSUKE TERADA (HUH)
◆ HAMARO (BOMBORI)
20歳未満の方のご入場は固くお断りしております。ご入場の際には写真付きの身分証明証の提示をお願い致します。
尚、男性の方のビーチサンダルはご入場をお断りさせていただきます。
既成概念にとらわれない独自の解釈から無機質なノイズや重低音を含んだオリジナルサウンドを生み出すサウンドメーカー。
国内主要のベースミュージックパーティー「DRUM & BASS SESSIONS」「Back To Chill」「ZETTAI-MU」などに出演。 日本全国各方面でのパーティーにも出演するなど活動の幅を拡げている。
2012年から2016年にはDJ Doppelgenger主宰レーベルGURUZに参加。同レーベルよりリリースされた日本初のDUBSTEPコンピレーションアルバム「1st Ascension」、2014年リリースされたコンピレーションアルバム「ASYLUM」2015年GURUZ初のVINYL[V.A / GURUZ]には自身の楽曲を収録。
DJメメ
DJメメ
DUB DUBSTEP,ABSTRACT中心。
BACK TO CHILLや 1945 a.k.a KURANAKA 主催のZETTAIMU等、 数々の人気PARTYや野外イベントでプレイ。2009年メタモルフォーゼに出演したLOTUSが 翌日行った公演のOPENING ACTをつとめる。
2009年11月12日から4日間にわたり 開催される複合型フェスBGM09への出演も決定している。
出演は、OOIOO、オニ(あふりらんぽ)、ALTZ、TUCKER、 SHING02、GOMA、太華、あらかじめ決められた恋人たちへ、 DE DE MOUSE、OIL WORKS等多数。
2009年からクラブとショーの融合イベント「ANNA DiA by spice!」をclub asiaにてファッショナブルなEVENTプロデュースを手掛けていた。
2010年には関東にダブステネーションを広める為、新しくDubstep / Drum & Bassオンリーの「DiVANG TUNE」を立ち上げ活動し始め6年目に突入。
また、同年からGoth-Trad主催【Back To Chill】でのレギュラー出演もしている。
☆Taku Takahashi率いるblock FMオフィシャルパーティ【block party】、DRY&HEAVYプレゼンツ【IN TIME】のフロアオーガナイズ&レギュラーとしての出演や、Maniac beachやアパレルのインストアDJ、渋谷ヒカリエのopeningなども務め、様々な方面のイベントにも出演。
playは幅広いジャンルと確かな選曲で直感的に盛り上げていくのも彼女のやりかた。 ダークな音をMIXさせ雰囲気のある空間にしていく。
「VJ HAMARO」 2011年1月から都内のクラブを拠点としたVJ活動を開始。
2012年からヘビーポイズンアンサンブルバンド「BOMBORI」の専属VJを担当。
現在はライブハウスでのVJ活動を主としている。
DOOOMBOYS
THINK TANK/SKUNK HEADS のMC・トラックメイカーでありDJ 名義「BLUE BERRY」としても活動するBLACKSMOKER RECORDS を代表する鬼才・BABA 氏と、WRENCH でのバンド活動をはじめ数々のユニット・ソロでも活動する日本ドラマー界の異端児・MUROCHIN
氏、という言わば生粋のサウンドジャンキーと言える両者が共鳴し結成された奇跡の特殊ユニット・黒煙を撒き散らす巨大な新生物。
2011年12月、MUROCHIN 氏からBABA 氏への「東北にライブしに行かないか?」という連絡をきっかけに結成。当初はインプロ・セッションプロジェクトとして始動するも互いの音を交わす中で大きく共鳴し、すぐに楽曲制作へと着手。
そして2012 年初頭より都内ライブハウス・クラブを皮切りにライブ活動を本格化させるや否や見た者・聴いた者に多大な衝撃を叩き付け即座に話題沸騰。
同年には早くも POPGROUP 主催コンピレーション「KAIKOO PLANET Ⅱ」に初となるスタジオレコーディング音源を提供、同じくPOPGROUP が主催する野外フェス「KAIKOO POPWAVE 2012」にも出演を果たす。
コンスタントなライブ活動を続けながら渋谷NEO にてDOOOMBOYS 名義の定期イベント「ABRACADABRA」を開催。
2013 年8 月に「BLACKSMOKER RECORDS」とDJ NOBU 率いる千葉「FUTURE TERROR」が行う「BLACK TERROR」のツアーへの参加が決定。2013 年11 月には結成のきっかけとなった東北ツアーを敢行予定。このツアーにはTHA BLUE HERB の出演が決定している。
そして2013 年9 月、BABA 氏の主催する「BLACK MOB ADDICT」より遂にDOOOMBOYS 初の単独作品である1st album「#DOOOMBOYS」をリリースする。オリジナル音源7曲にDOOOMBOYS 同様に唯一無二のオリジナリティを誇るCUTSIGH(fromAUDIO ACTIVE)・GORGONN (DEVILMAN / DOKKEBI Q)・DJ SCOTCH BONNET (DEVILMAN)・DUBTRO(Back To Chill/MindStep)・QuO(SQUAT) という強烈にも程がある全5組のアーティストによるREMIX 音源5曲を加えた全12 曲を収録。
DOOOMBOYS が放つ黒煙は今まさに日本全土を包み込む、既に準備は整っている。
都内を中心に活動するWURAFUの3人が某スタジオでのセッションをきっかけに結成。
以降、様々なイベントでのライブを開始。HipHop, Dub, NOISEなどあらゆるジャンルを飲み込んだサウンドは文字通り一番深いところに位置する。
Liberateが放つ重心の低いbeatsにBDRの fglow for flyなrap、そこにsunzooの奇想天外dubwiseが加わり独自の世界を構築していく。
2015年9月に1st EP [FLY INTO DEEP]をリリース。
This Is How WE Do.MarianaKaikouへようこそ。
90年代初頭、パンク、ハードコア等のアンダーグラウンドミュージックシーンで、フライヤー製作からアーティスト活動を始める。
現在はジャンルを超えたバンド、ミュージシャンのCD、レコードカヴァーデザイン、アートディレクション、マーチャンダイズを数多く手がける他、スケートボードブランド、ファッションブランド等のコラボレーションも多く手がける。
2005年から自身の活動をアートギャラリーにも広げ、国内外で個展を開催、2007年に初のソロアートブックを発売。
2009年からは自身の個展に加え、自らがキュレーションする、日本人アーティストを集めたグループ展、ブックプロジェクトを立ち上げ、国内外でグループ展を開催。
イラストレーション、ペインティング、カリグラフィ作品を中心に製作する他、ライヴペイント、他アーティストとのコラボレーション、立体作品の製作など活動の幅を広げている。
2016.5.8 (Fri)
早稲田ZONE-B
OPEN 15:00 / START 15:30
ADV 1,800 / DOOR 2,300 (+1D 500)
FREAKS 3104 presents
"BRAIN WASHING OPERATION VOL.2"
LIVE :
DJ: oqbo
FOOD: 助川フード
ご予約はこちらから
送信から通常48時間以内に確認の返信をいたします。
その返信をもって予約確定とさせていただきます。
当日はライブハウス受付にてお名前を伝えて、前売り料金を支払ってご入場下さい。
2016.4.29 (Fri)
秋葉原CLUB GOODMAN
OPEN 12:30 / START 13:00
ADV 2,800 / DOOR 3,500 (+1D)
vomi!
~elektro guzzi Tour編~
elektro guzzi(オーストリア)
GROUNDCOVER.
henrytennis
DJ MEMAI × MUROCHIN(WRENCH, DOOOMBOYS,BERSERKER) × 竜二(rega, REVITALIZED)
aoub
Turbohaler × Kazehito
VOGOS
NRQ
bossston cruizing mania
BOOL
食品まつりa.k.a FOODMAN
あっこゴリラ
飯田華子
KIRIHITO
明日のアー
ご予約はこちらから
送信から通常48時間以内に確認の返信をいたします。
その返信をもって予約確定とさせていただきます。
当日はライブハウス受付にてお名前を伝えて、前売り料金を支払ってご入場下さい。